翻訳と辞書
Words near each other
・ 智弁学園奈良カレッジ
・ 智弁学園奈良カレッジ中学部
・ 智弁学園奈良カレッジ中学部・高等部
・ 智弁学園奈良カレッジ小学部
・ 智弁学園奈良カレッジ小学部・中学部・高等部
・ 智弁学園奈良カレッジ高等部
・ 智弁学園高等学校
・ 智徳法師
・ 智忠親王
・ 智恩寺
智恩寺 (宮津市)
・ 智恵
・ 智恵光院通
・ 智恵分別
・ 智恵子の杜公園
・ 智恵子大橋
・ 智恵子抄
・ 智恵才覚
・ 智恵文インターチェンジ
・ 智恵文南入口


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

智恩寺 (宮津市) : ミニ英和和英辞書
智恩寺 (宮津市)[ちおんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おん]
 【名詞】 1. favour 2. favor 3. obligation 4. debt of gratitude 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [し]
  1. (n-suf) city 

智恩寺 (宮津市) : ウィキペディア日本語版
智恩寺 (宮津市)[ちおんじ]

智恩寺(ちおんじ)は、京都府宮津市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は天橋山(てんきょうざん)または五台山。「切戸(きれと)の文殊」、「九世戸(くせど)の文殊」、「知恵の文殊」とも呼ばれる。
奈良県桜井市安倍文殊院(安倍文殊)、山形県高畠町 大聖寺(亀岡文殊)などとともに〔日本三文殊としては、亀岡文殊の大聖寺の代わりに京都府京都市左京区金戒光明寺が挙げられるほか、三文殊と称される寺院はいくつかある。〕日本三文殊のひとつとされる。本尊の文殊菩薩は秘仏とされ、正月三が日、1月10日、7月24日の年5日の開帳がある。
== 歴史 ==
寺伝によれば、808年大同3年)の平城天皇の勅願寺として創建されたという。延喜年間(10世紀初頭)には、醍醐天皇から勅額を下賜されたというが、以後、中世までの歴史は判然としない。当初は密教真言宗)の寺院で、禅宗寺院になるのは南北朝時代以降である。
古くから文殊信仰の霊場として知られ、謡曲「九世戸(くせのと)」の題材となっている。現存する多宝塔は室町時代のものだが、本堂、山門、方丈などはいずれも近世以降のものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「智恩寺 (宮津市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.